【申込受付中】2025年度 秋研究科コースのご案内
- 東京
- 大阪
- 名古屋
🎉2025年度年 秋研究科コース(通学・オンライン)のご案内🎉
中医薬膳師コースで中医薬膳学の基礎を学ばれた方を対象に、奥が深い中医学・薬膳学を、更に深く学んでいただくために開催しているのが研究科コースです。
通学が難しい方や遠方にお住まいの方にもご参加いただけるよう
オンラインでは、東京校での講義をZoomでリアルタイム配信いたします。
※リアルタイム配信のみとなるため、見逃し配信はありません。
単発受講が可能なコースもございます!
単発受講は随時お申し込みを承っておりますので、学院までお問い合わせください。
▶秋研究科カリキュラム・日程の一覧はこちら◀
※内容は変更となる場合もございます。
🌸お申込方法は下記の通りとなります。
・お手持ちの研究科申込書を送付またはメールに写真を添付
・研究科申込書をFaxで送付
・お申込希望の研究科コース名、受講形式(オンラインor通学)、日時、お名前を、メールに記載し送付
(宛先:yakuzen@honzou.jp )
※本草薬膳学院の中医薬膳師コースで中医薬膳学の基礎を学ばれた方のみ対象
※ご不明な点がございましたら、メールにてお問い合わせください。
🌸お振込ご案内までの流れ
①申込書またはメールにて、研究科をお申込いただきます。
②お申込完了メールをお送りいたします。
③開講が決定後、順次お振込ご案内のメールをお送りいたします。
【日程】
※事情により変更することがございます。
あらかじめご了承ください。
🔳焦先生の弁証実技講座
■受講形態:通学・オンライン
■講師:焦 藝苹
■時間:10時~13時
▸申込用紙・日程はこちら
🔳菅沼ゼミ・身近な疾患と中医学
■受講形態:通学・オンライン
■講師:菅沼 栄
■時間:13時~15時
▸申込用紙・日程はこちら
🔳臨床基礎研究科
■受講形態:通学・オンライン
■講師:猪俣 俊成
■時間:10時~12時
▸申込用紙・日程はこちら
🔳臨床内科研究科
■受講形態:通学・オンライン
■講師:猪俣 俊成
■時間:13時~15時
▸申込用紙・日程はこちら
🔳臨床(婦人科・小児科・外科)研究科
■受講形態:通学・オンライン
■講師:猪俣 俊成
■時間:10時~12時
▸申込用紙・日程はこちら
🔳方剤研究科
■受講形態:通学・オンライン
■講師:猪俣 俊成
■時間:13時~15時
▸申込用紙・日程はこちら
研究科コース講義では、講師が用意する資料・レジュメをもとに受講します。
◉講義で使用する資料・レジュメにつきまして、オンラインコース生には、講義の2,3日前にZoom招待メールにPDF添付してお送りいたします。
◉通学コース生へは当日教室で配付いたします。
〈 前の記事
『世界華人週刊』第2回 「海外国医大師・名家」の称号を 辰巳学院長と菅沼先生が受賞しました