日本国際薬膳師会より設立記念特別講演会のお知らせ
毎年、11月23日に行われている日本国際薬膳師会の特別講演会のご案内をさせていただきます。
健康寿命が延びる中で、心と体を支える「薬膳」の役割は、ますます大きくなっています。
そこで本講演では、脳科学・AI解析技術と中医学/薬膳が融合する最前線を、
国内外で活躍される 酒谷 薫 氏をお迎えしご講演いただきます。
どなた様でもご参加いただけます🎉
📅開催日時▸2025年11月23日(祝・日)
📍開催場所▸アルカディア市ヶ谷私学会館
🔔参加形式▸会場、録画視聴
💰参加費用▸第一部参加 会員:2,000円/非会員:3,000円、第二部参加 会員のみ:8,000円
🚨お申込締切迫る!11月17日(月)まで
▸【web】でのお申込みはこちら
▸【郵送・FAX】でのお申込みはこちら
今回のテーマは「健診データのAI解析による認知症予防法(AICOG)と薬膳の融合」。
データ駆動の先端研究と古来の中医学の智慧を掛け合わせ、健康維持・予防ケアを真剣に考える方へ、実践的な視点と知見をお届けします。
プログラム詳細と豪華登壇者
第一部 13時~(講演会および活動・事例発表)
第二部 17時~(懇親会)
講師:酒谷 薫先生
東京大学大学院新領域創成科学
研究科特任研究員
東京大学発ベンチャー
(株)AI予防医学研究所
代表取締役社長
◆日本国際薬膳師会とは
日本国際薬膳師会とは、「国際薬膳師(士)」および「国際薬膳調理師」の国際資格を有する者、またはそれに相当する資格保有者で構成された団体です。
会員は、東京、神奈川、中部を中心に全国に広がっており、中には医師、管理栄養士、保健師、調理師、会社員、主婦など様々な方がおられます。
全会員数は、2023年1月現在で約500名の方が登録されています。
詳細は公式HPよりご確認ください→日本国際薬膳師会トップページ
〈 前の記事
日本東方医学会よりイベント開催のお知らせ

